2015年11月13日金曜日

各都道府県別ハンターマップがGoogle Mapでも利用出来るようになっていたのでお知らせ

もうすぐ猟期ですね。防衛技術シンポジウムのレポの最中だけど、ちょっとこの話を。

3年以上前に作ったGoogleEarth版各都道府県鳥獣保護区図(ネット版ハンターマップ)ですが、Google Earthだけじゃなくて、Google Mapでも利用出来るようになりました。Google Earthで使うより、かなり便利になったはずです。下みたいに表示されます(長野県の例)。




私は特に何もしていません。3年前はGoogle Mapの仕様が厳しすぎて、一度に表示できるオブジェクトが少なすぎたために抜け道としてGoogle Earthで作りましたが、気づいたらGoogle Mapの仕様が緩くなったのか、普通に使えるようになってました。

調子こいて全国版作ろうとしましたが、3,4県分まとめたところで仕様に引っかかりアウトだったので、都道府県版のまんまです。

なお、データは平成21年度のまんま&銃猟禁止区などは未掲載ですので注意。僕がサボったせいではなく、公開されているデータがそれしかないからなので、政府自治体に文句言ってください。

下記リンク先記事にある各都道府県別リンクをクリックして、お気に入り登録すれば、スマホ上のGoogle Mapアプリでもマイプレイスから表示できるはずです。

http://dragoner-jp.blogspot.jp/2013/02/googleearth.html

各都道府県のデータを見返してみると、どの都道府県も数百回の閲覧回数があり、それなりに需要があるのだなーと思いました。環境省その他も狩猟推進するつもりだったら、もっと地図データ開示してよ。

それでは、事故の無い、良い猟期でありますように。











0 件のコメント:

コメントを投稿